工場清掃とは
工場施設の内外において、稼働にお邪魔にならない時間帯に作業を実施し、各工場の現場ルールに従い清掃作業を行います。
一口に工場とは言いましても様々な工場があり、工場の業務内容や規模・予算によって必要とする清掃の種類は様々あるでしょう。
弊社にご依頼いただければ、ご依頼された工場に最適な清掃プランを策定し、経験豊富なスタッフが、工場の美観・衛生環境の維持・向上の為に、定期清掃及び日常清掃を実施致します。
工場清掃のメリット
工場の設備費・電力費の削減
工場内のエアコンやライン設備は、清掃を怠って汚れが溜まり、負荷がかかると働きが悪くなり、消費電力も余計にかかってしまいます。そのような状態を続けると、当然設備の劣化も早まります。
日常的・定期的なメンテナンス・清掃を行うことで、そうした余計な消費電力を削減し、設備の寿命も保たれます。
衛生トラブルの防止
昨今のコロナウイルスなどの感染症によるクラスター発生問題から、施設内の衛生管理の重要性は非常に高くなっています。
食品工場では言うに及ばず、それ以外の工場においても、日常的・定期的な清掃による衛生環境の管理は、製品を、従業員を、施設を、そして会社を守ることに繋がります。
従業員の生産性向上
作業環境は従業員の作業効率に大きく影響します。暗く・汚れた・淀んだような場所では、生産性の向上は望めません。
クライアントへの好印象
衛生的でキレイな建物・設備を見て、悪い印象を受ける人はそうそういません。
日常的・定期的な清掃による設備の美観・衛生環境の維持は、クライアントが工場を訪れた際のアピールポイントになるでしょう。
料金
建物・設備の設置状況によって作業状況が変わりますので、必要に応じ現場確認を行い、お見積もりを提出させていただきます。
工場清掃の契約手順
STEP 1. お問い合わせ
STEP 2. 現地調査・ヒアリング・ご提案・概算のお見積り
STEP 3. 受注内定
STEP 4. 現地での仕様の再確認・業務内容の確定
STEP 5. 確定見積もり提出
STEP 6. ご契約
STEP 7. 業務開始
※内容に合わせて契約手順は変更されます。
<お客様へのお願い>
当日のご依頼ですと繁忙期は対応できない場合もございます。お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
作業箇所の荷物は事前に移動をお願いいたします。
<ご予約に関する注意事項>
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
<変更・キャンセルについて>
予約成立後の変更・キャンセルは、作業の5日前まで承ります。
期限を過ぎてのキャンセルは、5日前から2日前までは予約金額の25%、前日までは50%、それ以降は100%のキャンセル料が発生致します。ご了承ください。
<よくある質問と答え>
Q.追加料金がかかる場合がありますか?
A.基本的には追加料金は発生しませんが、重度の汚れや特殊な汚れを落とす場合発生することがございます。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
Q.クレジットカードには対応していますか?
A.対応しております。ご希望の場合には、作業前日までにお知らせください。
Q.無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
A.付近の有料パーキングを使用します。パーキング代はお客様の実費負担となります。
Q.損害保険に加入してますか?
A.損害保険に加入しております。
お見積・ご相談
まずはお電話またはメールでお問い合わせください。お見積は無料です。
※お見積をご希望の方には、現状把握のために簡単な現地調査とヒアリングを行います。現地調査のためにご都合のよい日程をお伺い致しますので候補日をいくつかご検討くださいませ。
また、他の清掃・サービスも受け付けております。ご質問やご相談も気軽にご相談下さい。
※お電話の際に「Webサイトを見た」と伝えていただけると、お問い合わせがスムーズになります。