排水管クリーニングについて
・トイレが詰まってしまって流れない。
・日頃からこまめに排水口を掃除しているのに、調理や皿洗いでキッチンに立つ度に排水口から嫌な臭いがする。
・キッチンやお風呂・洗面所などで排水不良や臭いが出てきたので、市販のパイプ用洗剤を使ったのにそれらが改善されない。
・排水口から汚水が逆流してきた。
などということはありませんか?
排水管には、例え排水口にネットをつけていても、キッチンシンクからの小さな食べかすや油汚れ、浴室や洗濯機からの髪の毛や洗剤・服の繊維などが日々流れ込んで蓄積しています。
ご家庭で市販のパイプクリーナーを流しても、表面の汚れを少し溶かすか、詰まりを一時的に解消する程度で、汚れが取れるとは言えません。
そのような汚れや軽度の詰まりを放置していると、排水の逆流や排水管の故障へと繋がってしまいます。
そのため排水管には、プロによる定期的な点検と高圧洗浄によるクリーニングが必要です。
プロによる排水管クリーニングでは主にパイプ専用の高圧洗浄機を使います。
屋内の排水口と屋外の排水管の両方から洗浄を行い、排水管内にこびりついた汚れを落とします。
※注意事項
アパートやマンションなどの集合住宅の場合、部屋の中からの雑排水(お風呂・キッチン・洗面所・洗濯)管・トイレのみの洗浄になります。
また、詰まりの状況などにおいては作業を行うことが出来ない場合がございます。
排水管クリーニングのメリット
①排水管の詰まりの解消&予防
各所の排水口から流れる雑排水管と、それらが集合した排水管の両方を高圧洗浄することで、内部の汚れをしっかり取り除き、詰まりを解消します。
しかし、1度のクリーニングでキレイになっても、また日々の生活排水によって汚れは溜まっていきます。
また、基本的に排水管のトラブルは起きてしまってから対処するのでは遅いため、一戸建ての家屋では3~4年ごとに定期的な排水管の洗浄を行い、詰まりを予防することが望ましいです。
マンションなどの集合住宅では、管理会社が毎年集合部分の排水管の洗浄を依頼し、実施している物件もあるほどです。
②害虫駆除になる
排水管は害虫の侵入経路にもなり、また、コバエやゴキブリなどの繁殖場所にもなりやすいものです。
クリーニングを行うことで、排水管の中に潜む害虫やその卵などを除去し、害虫の繁殖環境を破壊することが出来ます。
③排水管の劣化・破損防止
排水管の汚れや軽度の詰まりを放置していると、排水の逆流や排水管の故障のもと、と上述しましたが、最悪の場合は排水管の交換が必要になる可能性もあります。
そうなると、建物の壁や床などの大規模な解体工事を伴うケースも構造によってはありえます。
そのような事態を避けるためにも定期的なクリーニングが必要です。
排水管クリーニングの価格
作業料金 | |
排水桝・排水管洗浄 | 20,000円(税込) |
雑排水(お風呂・キッチン・洗面所・洗濯)・トイレ管洗浄 |
8,000円(税込) / 1箇所 ※2箇所以上ご依頼の場合、15,000円(税込)で1世帯分全てお受けします。 |
排水桝・排水管・雑排水管洗浄 | 30,000円(税込) |
※詰まりの状況や作業環境によって価格が変動する場合がございます。
排水管クリーニングの手順・内容
※排水桝・排水管・雑排水管洗浄の内容になります。
![]() |
|
1,事前確認・作業準備(所要時間目安:5~10分)
作業の事前確認を行います。排水管のつまり具合などの状態、排水桝周囲の状況などの作業環境を確認し、お客様にヒアリングします。 |
2,排水口の分解(所要時間目安:分)
詰まりの起こった箇所の排水口を取り外し、部品を分解します。 |
3,雑排水管洗浄(所要時間目安:分)
部品などを取り外して開いた排水口から、排水管専用の高圧洗浄ホースを差し込んで、雑排水管の内部を高圧洗浄していきます。 |
4,排水口の取り付け(所要時間目安:分)
分解していた部品を組み直し、排水口を元通りに取り付けます。 |
5,排水桝の分解(所要時間目安:分)
室外にある排水桝の蓋を開け、排水管出口のL字パイプを取り外し、排水管出口に詰まっている汚れを取り除きます。 |
6,排水管洗浄(所要時間目安:分)
排水管出口から排水管専用のボースを差し込んで、排水管内部を高圧洗浄していきます。 |
7,排水桝の洗浄(所要時間目安:分)
排水管から透明な水しか出てこなくなったら、排水桝の壁や蓋、その周囲にも高圧洗浄をかけてキレイにします。
|
8,排水桝の組み直し(所要時間目安:分)
L字パイプを取り付け直したりと、排水桝を元通りに組み直して蓋を閉めます。 |
9,確認作業(所要時間目安:5~10分)
機材を片付け周囲にゴミなどがないかの確認を行い、お客様と事後確認を行い作業完了です。 |
|
排水管クリーニングの契約手順
STEP 1. お問い合わせ
STEP 2. 現地調査・ヒアリング・ご提案・概算のお見積り
STEP 3. 受注内定
STEP 4. 現地での仕様の再確認・業務内容の確定
STEP 5. 確定見積もり提出
STEP 6. ご契約
STEP 7. 業務開始
※内容に合わせて契約手順は変更されます。
<お客様へのお願い>
当日のご依頼ですと繁忙期は対応できない場合もございます。お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
作業箇所の荷物は事前に移動をお願いいたします。
<ご予約に関する注意事項>
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
<変更・キャンセルについて>
予約成立後の変更・キャンセルは、作業の5日前まで承ります。
期限を過ぎてのキャンセルは、5日前から2日前までは予約金額の25%、前日までは50%、それ以降は100%のキャンセル料が発生致します。ご了承ください。
<よくある質問と答え>
Q.追加料金がかかる場合がありますか?
A.基本的には追加料金は発生しませんが、重度の汚れや特殊な汚れを落とす場合発生することがございます。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
Q.クレジットカードには対応していますか?
A.対応しております。ご希望の場合には、作業前日までにお知らせください。
Q.無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
A.付近の有料パーキングを使用します。パーキング代はお客様の実費負担となります。
Q.損害保険に加入してますか?
A.損害保険に加入しております。
お見積・ご相談
まずはお電話またはメールでお問い合わせください。お見積は無料です。
※お見積をご希望の方には、現状把握のために簡単な現地調査とヒアリングを行います。現地調査のためにご都合のよい日程をお伺い致しますので候補日をいくつかご検討くださいませ。また、他の清掃・サービスも受け付けております。ご質問やご相談も気軽にご相談下さい。
※お電話の際に「Webサイトを見た」と伝えていただけると、お問い合わせがスムーズになります。